居住者50人以上のマンションでは防火管理者をおかなければなりません。
その防火管理者は消防計画を作成して消火、通報、避難訓練を定期的に実施しなければなりません。

責任が多いためにマンションでの防火管理者のなり手がなかなか決まらず、管理会社にお願いすることが多いそうですが、ただ単に居住者が無関心のために管理会社へお任せするということはリスクが高いでしょうね。

自分たちの身は自分たちで守ることをおすすめします。
管理会社は居住者ではありませんから…。

日頃から管理組合でコミニュケーションを取り、防災、減災意識を高く持ち、災害発生時での安否確認体制や道具、水、非常食の確保は当然のこと、高経年なマンションでは高齢者の方も多いいので防災用名簿の作成の必要性もあるでしょう。

そこまで信頼のできる管理会社であれば、大丈夫でしょうが…。

管理組合の中で交代制で防火管理者を定め、講習費用はもちろんのこと報酬を支払う対策が有効でしょう。
防火管理者は居住者から選任していただきたいと思います。

あなたは防火管理者になりますか?