せっかくトイレをリフォームしたのに、思ったよりも使いにくい。そんな失敗体験をする人もいます。トイレのリフォームで失敗するのは、注意したほうが良いポイントを知らないからです。
そこでこの記事では、トイレをリフォームする際の注意ポイントについて詳しく紹介していきます。
トイレのサイズを確認
ショールームでトイレ本体を見たときに、正確なサイズを確認しているでしょうか。ショールームで見たときは、コンパクトだと感じていた。
しかし実際に家に設置してみるとサイズが大きく、使いにくかった。家によって部屋の広さ・壁とトイレ本体との距離は異なります。
客観的に見るためにも、必ずトイレのサイズを確認してから購入するようにしましょう。
トイレの扉を外開きにする
多くの場合、トイレの扉を内開きにすると使いやすさに支障を来します。扉が邪魔になって小物入れが置けない・スリッパを置きにくいといった事態が起こるケースも。
トイレが使いにくくなる事態を避けるためには、邪魔にならない外開きの扉がおすすめです。ただ廊下が狭いなど、どうしても外開きの扉にできない場合があります。
そんなときには、廊下をリフォームするといった工夫が必要になるでしょう。
デザイン性だけでトイレの床材を選ぶのは危険
トイレの床材を選ぶ際に、デザイン性だけを重視するのは危険です。床材の中には滑りやすいタイプもあり、足腰が弱っている人だと転倒の恐れがあります。
また汚れやすく掃除がしにくい床材もあるので、デザイン性だけではなく扱いやすさも重視することが大切です。床材は、実際に触ってみるとイメージがつかみやすくなります。
ショールームに行って、いくつもの床材を確認してみてください。
老後を見据えたリフォームをすることが大切
トイレのリフォームをする際に大切なことがあります。それは老後を見据えたリフォーム計画。年齢を重ねると足腰が弱くなり、以前のようにはスムーズにいかなくなる可能性があります。
老後にトイレで困らなくなるためには、トイレの床材を滑りにくい素材にする・トイレのスペースを広くとる。
さまざまな工夫が必要になります。老後になってからトイレをリフォームするのは大変です。早いうちから、トイレのリフォームを計画する必要があります。どんなトイレなら老後に困らないか。
自分たちの老後を考えながら、リフォーム計画を立ててみてください。
積算資料ポケット版リフォーム編(2020) 設計事務所・工務店必携 特集:次世代住宅ポイント制度/住宅の耐震化/老後に備える健康 [ 建築工事研究会 ]